ライフハック 発達障害

【僕を救った『脳を鍛える大人のトレーニング』】ゼロからのスタート

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

食事を変えたり体を鍛えたりする前の話。自分の何がダメなのか分からない中で何かをしようともがいていたときにしていたことがこの『脳を鍛える大人のトレーニング』

結果から言えば買ってよかったしやってよかった。

ASDという人と話すのが当たり前にできない身としては当時、コミュニケーション能力を鍛える唯一の手段だったなとは今でも感じます。

今回はそんな体験談やこのゲームがなぜコミュニケーション能力に関係してくるのか、このゲームの効果などを書いていきたいと思います。

発達障害というのはなかなか自分で気づくことができないもの。僕のように気づくのが遅かったり、今現在まだ分かっていなくて苦しんでいる人、その親御さんはたくさんいるはず

この記事は、そんな発達障害者以外の働けずに悩んでいる人、コミュニケーションが上手くいかない人に対しても書いているので少しでもピンと来た人はぜひ読んでみてください。

日本人のコミュニケーション能力

日本人のコミュニケーションを表したアニメ画像

働いていたとしてもコミュニケーションに自信のない人はたくさんいると思います。

日本占い医師協会の2022年の調査によると自分のコミュニケーションに対して自信があるかどうかの割合はこちら

日本占い医師協会

半分以上の人が『自分はコミュニーケーションに自信がない』と回答しています。

その人たちがどんな理由で自信がないのかの内訳がこちら

日本占い医師協会

僕も大概の理由が当てはまっていました。

これが働けていないと尚更しゃべる機会を失い、コミュニケーション能力が落ちていってしまうことになります。

前頭前野とは

川島教授の脳トレシリーズは前頭前野という人間の脳の部分を鍛えることが可能というゲームとなっています。

ここからは川島教授の脳トレシリーズで鍛えられる前頭前野とはどんなものか、ということについて見ていこうと思います。

前頭前野の役割

人間の脳における前頭前野の役割はこんな感じ。

高次認知機能行動抑制実行機能行動、動機つけ機能社会的機能適応的行動情報統合
ワーキングメモリー(情報の一時的な記憶と処理)

集中力の向上
抽象的思考
計画立案
意思決定
洞察力
判断力
推論
衝動の抑制

状況にそぐわない思考や行動の抑制

感情や欲求の制御
反応抑制
行動の切り替え
プラニング
高次な情動処理
意思決定プロセスへの関与
社会的行動の支援
葛藤の解決

報酬に基づく選択
定型的反応では対応できない状況での適切な判断と行動の組織化感覚刺激の高次処理情報の集約

動機づけや覚醒状態に関する情報の処理

その他の前頭前野の特徴

  • ヒトの大脳皮質の約1/3を占める
  • 20歳代になってようやく完成
  • ヒトの脳の中で最も進化した領域
  • 人間らしい思考や創造性を支えている

普段意識はしていないけれど、人間が社会生活を送る上でとても重要な役割を担っていることが分かると思います。

前頭前野を活性化させる行動

ここからは脳トレ意外に前頭前野を活性化する行動や手段を書いていきます。

新しい刺激や
変化のある活動
人との関わり笑いに関する活動ポジティブな思考叱咤を受ける
料理を普段と違うやり方で行う
(例:いつもより短い時間で作る)

計算練習に工夫を加える
(足し算と引き算を交互に行うなど)
会話、特に対面での会話

相手の表情や雰囲気を読みながらのコミュニケーション
笑う

人を笑わせようとする
(ダジャレを考えるなど)

笑顔の写真を見る
他人の良いところを探す、思い出すビシッとしかられること

『人との関わり』『笑いに関する活動』などは一人だとなかなか機会がつくれないことでしょう。『ポジティブな思考』も昔、矯正歯科の先生にやってみるよう言われてノートに書いたりしていましたが、やはりそれもひとりだとなかなか難しいものでした。

このように前頭前野を活性化するにはまず、前頭前野がしっかり鍛えられている人が置かれるであろう状況を作る必要があります。

ひとりの状態から前頭前野を活性化する環境を用意するのは無理ではありませんが、かなり意識が必要です。

前頭前野を鍛えることの効果

前頭前野を鍛えることでどう変わるかを書いていきます。

これが川島教授の脳トレシリーズをプレイすることで実際に出る効果にもなります。

高次認知機能の向上情報処理能力の向上行動制御の改善問題解決能力の向上
思考力の改善
判断力の向上
創造力の増進
記憶力の強化
集中力の向上
脳の処理速度が上がる
複雑な情報の処理が容易になる
衝動的な行動の抑制力が高まる

状況に応じた適切な行動選択ができるようになる
状況の変化に対する即時の対応力が高まる

複雑な問題に対する解決策を考え出す能力が向上する
コミュニケーション能力の向上転移効果
(トランスファーエフェクト)
脳の若返り全体的な知的能力の向上
会話の展開力が増す

相手の表情や雰囲気を読み取る能力が向上する
単純な計算練習などで鍛えた能力が、他の高次な能力にも転移する加齢による脳機能の低下を抑制し、若々しい脳機能を維持するいわゆる「頭の良さ」が全体的に向上する

前頭前野を鍛えることはコミュニケーション以外にも生活や人生を向上させるようなあらゆるメリットがあります。

コミュニケーションの『会話の展開力が増す』というのは、もうそれだけで会話のほとんどの能力を手にれたようなもの。『相手の表情や雰囲気を読み取る能力』に関しては、ASDは「空気を読めない特性」があるとも言われていたので、特に僕はこの辺の能力をつけたくて脳トレに励んでいました。

ここまで見てきて

前頭前野をひとりの状況で鍛えるのはかなり難しいそう…

という印象を持った人は多いんじゃないでしょうか?でも、諦める必要はありません。

ここからはひとりの状況でどのようにして脳トレをやってきたかをお話していこうと思います。

脳トレ遍歴

僕は、自身がASDという発達障害と気づいたのがとても遅かったので、働けずに病院にもいけていない期間がすごく長く続きました。

ある程度、人とコミュニケーションがとれる人なら働けなくても親や友達など話す人はいるでしょう。精神疾患を患っていても地域活動センターや事業所、病院など人のいる場所へ出向いて、少なからず日常的な会話がある人がほとんどかと

でも、中には僕のようになかなか日常で会話をする機会をうまく作れない状況の人もいると思います。

そんな人のために川島教授の脳トレシリーズは強い味方になってくれるはず

これからは僕が自分でいいと思ってやってきた川島教授の脳トレシリーズの歴史を振り返っていきます。

これから買う人の参考になれば幸いです。

脳を鍛える大人の〇〇ドリル時代

僕はコミュニケーション障害という特性があるASDだったことと、理解のない親とも仲がよくなかったこともありとても孤独で会話のない生活を送っていました。

ひとりが当たり前な性格の人間ができることは限られています。そんな中でも生きていかなければいけない、ちゃんとした人生を送れるようになりたいと思っていた僕がひとりでもコミュニケーション能力をつけられる手段として購入したのが、たくさん書籍化されている川島隆太教授の『脳を鍛える大人の〇〇ドリル』シリーズ

かいと
かいと

どうやら前頭前野ってところを鍛えることができて、それがコミュニケーション能力に関係しているみたい

その当時もうゲームも出ていましたがDS系のハードを持っていなかったので、当時まだガラケーで検索したつたない情報だけを頼りにまずは手軽に手に入るドリルから取り組んでみることに

検索しててもとても懐かしかったのですが、僕がやった脳トレドリルはこんな感じのもの。

脳を鍛える大人の計算ドリルの本

楽天市場

計算、音読、漢字…この辺のシリーズになっているやつを繰り返し買ってやっていました。

DSライト時代

これらを複数やって効果を感じたのと、自分の中で続けられていたので「それなら…」と今度はDSライトと脳トレのソフトを購入

今思えばこのソフトに出会うのはもはや必然に近いものがあった気がします。

DS版は8つくらいの脳トレと脳を休めるための息抜きゲームもあり、とても楽しく続けれていました。

声もそのゲームの音読の脳トレで出すようになって、少ないならも”まったく声を出さない生活”からは脱出することができました。

『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』はその成績によって徒歩級~飛行機級まであります。

音読は、声を出さない生活から抜け出せたとはいえ、しゃべっている量は一般の人よりすごく少ないもので活舌もよくなっていかず、ずっと自動車級とかそんなレベルでした。

この期間、社会人として本来は働いていなければいけない年齢です。しかし、僕の中では真剣。いくつかの仕事を経て、人が当たり前にできることができない自分に対して

かいと
かいと

自分は世の中の物差しじゃなくて、自分の今できるところからはじめよう

という決意とともに当時、働いていた仕事を辞めてはじめたことのひとつがこの脳トレ。

今から考えると決して無駄ではなかった行動も内心はずっと

かいと
かいと

こんな感じで大丈夫だろうか…

という不安はずっとついて回っていました。

3DS時代

そんな中で、『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』をあらかたこなして、伸びしろもなくなってきたときに今度は3DSの脳トレに移ろうと考えます。

これは本当にたくさんやりました。諸事情で今は手元にないけれど820日ほどトレーニングしてきた記録は今も覚えています。

『鬼トレーニング』となっているように、このゲームを辞める時の記録も、全然そのゲームの上限まで行っていなくて底が知れない怖いゲームです笑

一応ランクはSSSでカンストしてしまったのでモチベーションがなくなったのと、新しいSwitchの脳トレがでたので、もし続けるとしてもそちらをやろうという感じで、引っ越しのタイミングで処分することに

それでも、Switchを持っていなくて新しく始める人にとってはオススメです。ドリルよりもDSよりも前頭前野が鍛えられているのが分かるほどレベルが上がっていて、Switchよりも安価なので脳トレだけを狙ってやるなら価格的にも全然アリです。

リンクは一応新品を貼っておきましたが、在庫が少ないよう😢。それだけ、昔のだしそれは仕方がないのかも。

それでも、中古ならまだたくさんあったのですべての3DSがなくなることはないと思います。

ちなみに、僕の使っていた色はホワイト✕ミントです。

脳トレを一旦、卒業

辞めた理由は上にも書いたようにランクがカンストしてモチベーションが無くなったのもありますが、『結局は人と話した方が脳は鍛えられる』ということを感じたためです。

そう思った時期には事業所へも行くのが決まっていて人との関わりが出てきた時です。『前頭前野を活性化する行動』でも書きましたが、人と関わることの多くが前頭前野の活性化に関係しています。

『人としゃべる』と言うと大したことの無い日常の行為のように感じますが、人と楽しく話しているとかなりの数の言葉数を話しています。その他にも相手の情報を知って相手のことを考えたり、自分の身の振りを考えたりすることはすごく頭を使う行為です。

ASDとして、仕事のことだけとか必要最低限のことだけしかしゃべってこなかった僕としてはものすごく体力の使うこと

この頃は食事も変えて人のことを考える余裕ができてきたので、前頭前野を活性化するようなレベルまで人と関わることができるようにちょっとずつなってきていました。詳しくはこちらの記事を

それでも、脳トレをしてきたことはまったく後悔していません。人とまったく関わらない生活や余裕のない自分では、人と話しても人のことを考えたり楽しく笑ったりすることはできていなかったはずだと今でも感じます。

そう思うと、脳トレは人と関わらずに自分ひとりだけで”人と関われるようになる脳領域”を鍛える最高のツールだと実際にずっとやってきた身としてはっきり言えます。

僕以外にも働けなかったり、人と関わることに怖くなってしまった人、そのご家族の方などへはひとつ、その人の人生や生活を改善するきっかけになってもらえたらなと。

脳トレをやったらすぐに効果が出るわけではないけれど、状況によってはかなり強い味方になってくれるはずです。

脳トレをしていたときの状況

脳トレをやっていた当時の孤独な自分

当時は親とアパートに住んでいたので、自分が何かするときは親が仕事に出ている日中に運動などをして、脳トレは親が帰ってきた後に車の中に移動してやっていました。

どんな家庭環境だったかはこちらの記事にも

当時は、発達障害ではなく『社会性不安障害』という疾患名を言われている状況。それでも、親からは理解を得られず働けないまま形見が狭かったのでこのような生活を送らざるを得なかった。

働こうとせずに自分のできることをやるというのは、とてもじゃないけど親に受け入れられるものじゃないだろうと思ったので、気づいたらこのような生活スタイルにななっていました。

振り返ってみても自分はこれでよかったと思うし、何もできなくてもなにかしなくちゃ!という感じで腐らずにいたのは自分のことながらよくやってたなとも思います。

かいと
かいと

なんとかして社会に出たい!

という意志は今の自分に繋がっていると確実に言えます。

まとめ:脳はどう変わったか

結論から言うと脳トレをやるより実際に人と喋った方がはるかに脳は鍛えられると感じます。

しかし、ひとりで誰からの理解も得られないような、頑張るきっかけすら掴めないような状況の人には脳トレは絶好のツールです。

これを見ていて、自分に対して必要以上の劣等感を持っている人には

かいと
かいと

決してそれはあなたのせいじゃない!

と言ってあげたいです。実際、そうだと思います。

人間、生まれる環境は選べないし、生まれてから誰に育てられるかで人生180°変わります。

なにも「親が悪い」とは言っていません。ただ、本当に育て方を分かっている親は少ないと感じます。

僕のように子供が障害者として産まれたとき、学校でイジメに遭ったときなどの正しい対処法を自信を持って言える親は、今の日本にどのくらいいるでしょうか?

それでも人は生きていかないといけないし、後戻りもできません。そのときにこの前頭前野を鍛えるツールはぜったい人生の強い味方になるはずです。

今から新しく始めるならSwitch版の方がたくさんのメニューがあって長く続けられると思うのでそちらの商品を貼っておきます。

中古版も

ソフトは送料がかかりますが、それでも新品よりお求めやすくなっています。ジョイコンを振ったりするゲームなのでSwitchライトは抜かしました。

一応有機EL版も

有機EL中古版

それでも安価で収めたいと感じるなら3DS版、続けられるか分からないし、お試しでやってみたいという人はドリルをオススメします。

これらのツールが僕のように困っている人の人生のいいきっかけになってくれることを願います。

-ライフハック, 発達障害
-, , ,